イヌリンは菊芋に豊富に含まれる食物繊維で、天然のインスリンとも言われます。血糖値の上昇を抑えたり、ダイエットにも非常に優秀な成分。
>>イヌリン・菊芋のサプリランキング【成分とコスパを比較】<<
しかし・・・。
- 本当にイヌリンは痩せるの?
- ダイエットで何キロ痩せた?
- 期間はどれくらい?
- イヌリンだけで大丈夫?
ダイエット関連のサプリや器具なんて、沢山あります。ぶっちゃけ今まで試してみて効果なかった!という経験がある人も多いでしょう。
そこで、実際に私が実践してみた経過と結果を先に確認してみてください。

食事制限や運動はなし!イヌリンだけのガチ実践ブログで、どのくらい痩せたのかをシェアします♪
イヌリンでダイエット開始
わかりやすいように、体重計の写メを撮りながらダイエットをスタートしました。
iPhoneだと、写メの上に日付も記録されていますね。わかりやすいので、日付込みで写メを載せていきます。

[2018年5月13日 70.1キロ]からスタート!(※ちなみに164cmの男性です。ちょっとぽっちゃりしてますね汗)
まずはダイエットの条件を再確認
イヌリンは菊芋に最も豊富に含まれますが、実際に毎日菊芋を摂るのはとても困難です(^_^;)そこで、イヌリンのサプリを利用。効果的な食前に飲みました。
その際利用したサプリはこちら、イヌリンとHMB 。

このサプリを選んだ理由は、イヌリンの含有量が他のサプリより全然多かったからです。また、イヌリンだけでなくプラスの成分も豊富でダイエットをサポートしてくれます(人気のHMBも入ってる!)。
つまり、他のイヌリンや菊芋のサプリより、断然成分が優れていたわけですね。もちろん、血糖値の上昇を抑える目的でイヌリンを摂る場合も、イヌリン含有量に効果が左右されるのでおススメ度は高いです。
- イヌリンをサプリで朝食前と夕食前に飲む
- 毎日継続
- 食事制限や運動はなし
- 2018年5月13日 70.1キロからスタート
この条件で、ダイエットを継続します。
ちなみに、食前に飲むことが最もイヌリンを効果的に飲めるタイミングです。このタイミングだと、血糖値の上昇を抑えてダイエットにも役立ってくれます。
では、イヌリンダイエットをスタートです。
開始から順調と言える数値が出る
イヌリンとHMBは、サイズが小さく女性でも飲みやすいサプリ言えます。口に入れてみても特に味はしません。

早速ですが、論より証拠ということで体重の推移を確認してみましょう。


約2ヶ月であっさり-3.3キロを達成。なんせ食事制限や運動はしていません。急激に落ちるわけではないですが、充分な滑り出しではないでしょうか?
そして、さらにここからがイヌリンダイエットの凄いところでした。
途中経過は?停滞期はあった?
さらに2ヶ月目以降。食事制限や運動をしていると、とっくにダイエットが辛くなってくる時期です。
が、しかし・・・!?



瞬間的には戻る場面もありましたが、停滞期というほどではありませんよね。むしろ、途中経過も非常に順調と言って良いでしょう。


体重計を新調!10ヶ月で何キロ痩せた?
体重計を新調して、さらにイヌリンダイエット続行です。体重の減少が止まりません。




これにて、約10ヶ月のイヌリンダイエットを終了し、-13キロを達成!日付とともに、徐々にですが着実に体重が減っていってるのが確認できますね。多少落ちにくくなってきた場面はありますが、落とす脂肪がなくなってきたせいとも言えます。
そして、お腹はどうなったかというと・・・

こんな感じです。めちゃスッキリしました!イヌリンダイエットをやってみて、本当に良かったと思った瞬間です♪筋トレしていなくても、痩せるだけで腹筋はうっすら割れてくるんですね。
>>実践に使ったサプリ「イヌリンとHMB」の公式はこちら<<
ほとんど同レベルの成分で継続条件がない方がいいという人はこちらのイヌリンサプリもおススメです⇒ルックルックイヌリンプラスの良い口コミと悪い口コミまとめ【2019最新】
【おまけ】zozoスーツの計測数値
ダイエットのスタートには間に合わなかったのですが、zozoスーツが到着してから体型のデータも測ってみました。こちらも公開しておきます。



部位によっては誤差がありますが、体全体の数値が低くなってきているのがわかります。
イヌリンダイエットのブログまとめ
イヌリンを食前に飲み始めて、今回のブログのように一気に痩せるわけではありません。しかし、着実に少しずつ減っていきます。少しずつでも確実に減ると、10ヶ月で-13キロを達成できるわけです。
充分だとは思いませんか?食事制限や運動はなしです。

同じように、徐々にでも無理をせず着実に痩せたい・・・、今まで食事制限や運動で挫折した・・・という人は、ぜひ真似してみてください。
もう一度、イヌリンダイエットの条件を確認すると、こんな感じです。
- イヌリンをサプリで飲む
- 朝食前と夕食前に飲む
- 毎日しっかり継続
- 食事制限や運動はなし
私が実践で使用したサプリは、イヌリン含有量が多くてプラス成分も摂れるイヌリンとHMBです。
イヌリンとHMBを選んだ理由を簡単に説明しておくと、以下の3つです。
- イヌリン含有量が最強だったから
- 流行のダイエット成分HMBを筆頭に、+αの成分も摂れるから
- コスパが最も良いから
後ほど詳しく解説しますが、イヌリンとHMBについて詳しくは公式サイトを確認してみてください。イヌリンサプリの中でも配合量が最高、さらにダイエット成分HMBまで一緒に摂れる、成分が優れたイヌリンのサプリです。
イヌリン含有量はちょっと落ちる(1350mg)けど、継続条件がない方がいいよって人はルックルックイヌリンプラスもチェックしてみてください。
初回2980円から継続なしでイヌリンを始められるし、+αの成分(桑の葉、サラシア、その他)もあり。イヌリンとHMBにほぼ同じレベルでイヌリンを摂ることができます。⇒ルックルックイヌリンプラスの良い口コミと悪い口コミまとめ【2019最新】
なぜイヌリンでこんなに痩せるのか?
イヌリンでダイエットをしてみて、かなり順調に結果が出たことを確認できたと思います。ではなぜ、イヌリンを摂るだけでこんなに順調にダイエットできたのか?
イヌリンが効果的に痩せる理由を確認してみましょう。
食前に摂ることで、血糖値の上昇を抑える
イヌリンと言えば、天然のインスリンと言われるほど、血糖値の上昇を抑える作用があります。なので、血糖値が気になる人、糖尿病の人にも推奨されますが、血糖値の上昇を抑えること=強力なダイエット(糖質制限)になるからです。
それはなぜか・・・?
インスリンが出ると太る。逆に言えば?
私たち人間の体は、血糖値が上がると下げる作用があるインスリンが分泌されます。このインスリンは別名「肥満ホルモン」とも呼ばれ、分泌されるほど太る。なぜなら、インスリンは体に脂肪を付ける作用があるからですね。

ということは?はい、イヌリンで血糖値が上がらなければ、脂肪がとても付きにくくなるわけです。ちなみに、糖質制限がとても痩せやすい理由でもあります。
ライザップなんかで採用されているので、CMで糖質制限の威力をご存知の方も多いのではないでしょうか。あのCMの痩せっぷりは、修正なんかじゃないんです(^_^;)
痩せる理由をまとめると
イヌリンを摂る→血糖値の上昇を抑える→インスリンの分泌が抑えられる→脂肪が付かない
イヌリンダイエットのメリットとデメリット
イヌリンを摂ってダイエットすることのメリット、さらにはデメリットも確認してみましょう。
まずはデメリットから
【サプリの必要性が高い】
イヌリンと言えば菊芋に豊富に含まれますが、菊芋自体がなかなか手に入りにくい上に保存も難しい。そして、もし仮に毎日手に入っても、調理して食前に食べるのは、正直飽きます。しかし、ダイエットにしろ血糖値対策にしろ、継続的に摂る必要があります。
継続的にイヌリンを摂るには、簡単に毎日摂れるサプリで摂ることがやはり現実的で手っ取り早いんですよね。
【急激に痩せるわけではない】
私は13キロほど痩せましたが、10ヶ月間かかっています。なので、イヌリンのみで一気に痩せたい!という人には不向きな部分もあります。
ただし、食事制限や運動なしの結果なので、イヌリンを摂る以外のダイエットも一緒にしたら短期間でも痩せやすいです。
ライザップ並に一気に痩せたいのであれば、イヌリンを摂りながら、筋トレや有酸素運動、食事制限をしてみるなど一工夫が必要になります。もちろん、緩やか(と言っても10ヶ月で13キロ減)に痩せたいのであれば、イヌリンだけで充分です。
痩せやすい+αのメリットあり
【比較的結果が出やすい】
実際に記録していたとおり、しっかり飲み続けてさえいればかなり順調に結果が出やすいダイエット方法です。その理由としては、次で紹介する続けやすさも関係してきます。

【食事制限や運動がなくても大丈夫だから楽】
我慢が必要な食事制限やキツい運動がなくても良い点は、大きなメリットですね。なんせサプリであれば、食前に飲むだけでオッケー。他のダイエットで失敗した人でも、楽に続けられることは結果に繋がります。
【血糖値のコントロールもできる】
どちらかというと、ダイエットより血糖値が気になる人に人気が高いイヌリン。ダイエット目的でも、血糖値コントロールは健康管理に役立ちます。
【便通も良くなる】
イヌリンは食物繊維なので、便通の改善にも効果的。ちなみに、腸内環境を整えることは、代謝を良くするため痩せやすい体にもしてくれます。
まとめ ダイエット方法としてメリットが多い
具体的に確認してみると、ダイエット方法としてイヌリンを考えた場合、実はかなりメリットが多いことがわかります。
特に楽に着実にダイエットしたい、今までのダイエットで失敗した、血糖値も気になっている・・・なんて人におススメな方法です。
イヌリンとHMBを選ぶ理由
実はイヌリンとHMB以外にも、イヌリンを摂れるサプリはあります。例えば、前田の菊芋や、金の菊芋など。そんな中で、なぜ私がイヌリンとHMBを選んだのか。
冒頭でも軽く触れましたが、イヌリンとHMBの優位性をチェックしてみましょう。
イヌリン含有量が多いから
サプリ名 | 含有量 | 1日の推奨量 |
---|---|---|
イヌリンとHMB | 1506mg | 6粒 |
前田の菊芋 | 1380mg | 8粒 |
金の菊芋 | 750mg | 7粒 |
(※イヌリンとHMBのイヌリン含有量)
目当てであるイヌリンなので、含有量が少ないと意味がありません。イヌリンとHMBが最も多いことがわかりますね。
プラスの成分が入っている
全体的な筋力をアップしてくれるHMB、糖や脂肪の吸収を抑える桑の葉やサラシア、血圧や血糖値を抑えるビワ茶、内臓脂肪を減らすアイスプラント(詳しい成分やイヌリン含有量も公式サイトから確認ができます)。

前田の菊芋や金の菊芋では成分はイヌリンのみですが、イヌリンとHMBではプラス他の成分も摂ることができます。名前の通りですね♪
値段は高い?と思いきや実は安い
サプリ名 | 値段 |
---|---|
イヌリンとHMB | 初回1980円、2回目から3980円 |
前田の菊芋 | 初回3100円、2回目から5890円 |
金の菊芋 | 初回2980円、2回目から3456円 |
成分が多い分、値段は高いのかな?と思いきや・・・実は安い。2回目は金の菊芋が安いように見えますが、金の菊芋のイヌリン含有量ならなんと半分の量で摂れちゃいます。しかもプラス成分もあり。
推奨量が6錠でも、別に3錠飲んでもいいわけです。そうすると、値段でもイヌリンとHMBが1番安くなるんですね♪
さらに、もし体に合わなくても10日間の返金保証保証もあり。
まとめ
イヌリンを摂れるサプリは、イヌリンとHMB以外にも、前田の菊芋や金の菊など。
しかし、イヌリン含有量、プラス成分、コスパの良さ、3つの理由から、イヌリンとHMBがおススメ!
唯一のデメリット4回の継続条件はありますが、ぶっちゃけ1ヶ月飲んで即痩せる!なんてことはやはり難しいんです。4ヶ月継続すれば、かなり結果が出ますよ♪(実際、私は最初の4ヶ月で-6.3キロでしたね)
実際に私が、70.1キロ→56.95キロまで痩せたイヌリンでのダイエット。
食事制限や運動なし!食前にイヌリンのサプリを飲むだけ!楽に痩せたい!という人は、是非、同じイヌリンとHMBで試してみてください。スタイルが良くなると、どんな服でも似合うようになりますよ♪